中野区役所の2階にある食堂が「中野満点食堂」です。
区役所に入ってはいるものの誰でも入れる食堂。
中野区民として一度は行ってみたいなと思っていたので行ってまいりました。
中野満点食堂の基本情報
最初に基本情報です。
| 店名 | 中野満点食堂 |
| 場所 | 中野区中野4-8-1 中野区役所2F |
| 営業時間 | 11:00~15:30(ラストオーダー14:30) |
| 定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
| 公式ページ | なし |
| 決済手段 | 現金 |
中野の北口を出て左手、中野サンプラザを越えた先にあるのが中野区役所です。その区役所の2階に中野満点食堂が入っています。
中野満点食堂に行ってきた

区役所内の階段に行ったら張り紙があって場所の案内がありました。

食券を購入してカウンターに出すようになっていました。食券は現金のみの対応です。
食堂内は広々としていて100人以上は入れそう。
ちなみに満点食堂という名前は「ご来店されたお客様に満足していただき、満点をいただけるお店にしたい」という思いからつけられた名前らしいです。

黒板に本日の定食の内容が書かれていました。
僕は午後1時くらいにお店にいったのですが、すでにA定食と一汁三菜定食は完売。メニューをフルで選びたかったら早く行ったほうが良さそうです。
しかし、午後1時になると店内は空いていたので、落ち着いて食べたい方は遅い時間もおすすめです。

今週のメニューや来週のメニュー、おすすめメニューも記載がありました。
僕はおすすめメニューのヒレカツ定食の小鉢付きを注文。700円でした。

カウンターで受け取って自分で席に運んで行きます。漬物は無料でもらえました。
ドレッシング等は一箇所にまとまっておいてある学食みたいなスタイルですので、わすれずにかけていくようにしましょう。
食べてみるとヒレカツはサクサク。中も温かく、柔らかいお肉で美味しかったです。
作り置きでベチャッとした感じもないし、油も臭くないので食べやすかったです。
これで700円なら非常に満足。カレーは500円以内で食べられるしまた来たいと思えるクオリティです。
ないより注文してから受け取りまでのスピードが早いので、休憩時間が限られた働き人にとっては時間を有効活用できるのが嬉しいですね。
左下の皿が選べる小鉢なんですが、このボリュームで60円は破格。安さも嬉しいです。
・時間がなくてサクッと食べたい時
・お財布に優しいけどボリュームを取りたい時
など、駅からも近いしいろんなシーンで使える食堂だなと思いました。
行く前は学食と同じくらいの美味しさだろうと思ってましたが、学食よりも全然美味しかったのでいい意味で期待を裏切られました。
中野満点食堂はまた行きたい食堂
・メインメニュー
・ご飯
・味噌汁
・漬物
・小鉢
のセットで700円。安く抑えようとしたら500円以下で食事ができる中野満点食堂。
料理の提供スピードも早く、値段は安い。そして美味しい。某チェーン牛丼店のような評価になってしまいましたが、おすすめです!
次は日替わり定食を食べたいです。

コメント